HandMade In Japan Fes 2013
https://hmj-fes.jp/
私の愛する↓の時計作家さん(女性でした)に偶然遭遇!
いかにこの時計を愛しているか語っていたら、ベルトリングを貰ったった!
本当にありがとうございます。これからもずーーーっと愛用しますね。
あと、タモリ倶楽部に出たあの伝説の楽器「ウダー」の作家さん(宇田さん)が、
Mother2の曲や無印でかかっているような曲を弾いてた。
ウダーの楽譜の読み方を教えてもらったけどサッパリだった。
1個40万円で生産を開始するかもとおっしゃる。すごいなぁ。
さて以下気になった作家さん一覧。
●niinaさん
http://www.creema.jp/c/niina
プラ板系アクセサリー
●Tralalala.さん
http://tra-la-la-la.info/
編み編みアクセサリー
●amemiya39さん
http://amemiya39.jimdo.com/gallery/
アクセサリー
●yuchitanaさん
http://ameblo.jp/yuchitana/
ファブリック・刺繍・ビーズアクセサリー
●bonbonさん
http://bon-bon.asia/
陶器のアクセサリーなど
大磯の港で毎月中頃に行われる手作り市。
雑貨など4:食品6 って感じでしょかね。
トマトバジル米粉パンを買って帰りましたとさ。
以下気になった作家さん一覧。
●ひろしや本舗さん
http://ameblo.jp/wanpie47/
木工がすごい!追って絶対注文する!
●モコ木工さん
http://mocomokkou.exblog.jp/
鳥のモービルがかわいらしかった。
●susuさん
http://susublog.jugem.jp/?cid=1
アクセサリー:ニットとビーズ、ニットと金属、ニットと木
帰宅後(@姉の家)、プラ板熱が急上昇。
早速色々作ってみた。
ブローチになるか、イヤリング・ピアスになるかはわからないけど、
ほんと可能性無限大だなぁ!!と。
メモ:
7月に行われた雑司が谷 手作り市のときに貰った名刺が出てきた。
●聚落社
http://jyuraku-sha.jimdo.com/
オリジナル紙販売
前の記事へ